再公開

考えるところがあって、しばらく非公開にしてましたが、 自分なりに整理できましたので、公開します。 これまでの記事内容については、いくつかは非公開としています。 このブログ閉鎖後は、下記のブログにて新たなブログを書いています。 →自由耕房これまで…

「空き」情報

「里山資本主義」というらしい。 田舎は、日本の最先端を走っている、 地域資源を活用した田舎暮らしで、 一人ひとりの意識と生活様式が変化し、 地域が、そして日本が再生。 田舎は、”宝” がいっぱい眠っている。

iPhone

で、ドコが安いの? 機種への期待より、 利用料金値下げへの期待、が大きかっただけに、 いまだに釈然としない気持ちで、 各社の料金表をながめている。 最後に発表したSB。 後出しジャンケンで、 かなり期待していたのだが。 かつての挑戦者としてのイメー…

林檎の木

やはり気になる。 木になる林檎。 今年はどんな実がなるのか。 奇蹟の林檎は、準備できているのかな。 主をなくした林檎の木、 あちこちから、 いまだに引き合いの声が上がっている。 先日も、ドコカでお呼びがかかっていたと。

継続

継続は力なり、ということだが、 継続に値する「こと」を、始めること自体が、 意外と難しい。 新たな試みをと考えているのだが、 なかなか踏み出せない。 立ち上げは可能でも、 その継続を考えると、足踏み状態が続く。 五年近く、いまのポジションに。 そ…

生きる

週の初めに、ようやく見た。 前編と後編で、4時間を超える大作。 予告編や映画の解説を通して、 メッセージの重さは感じていた。 そのためか、なかなか見ようという気持ちが起きなかった。 盆休み、意を決して、一気に見た。 その後の衝撃が、数日たったいま…

「かみ」意識

詳細を知りたいわけではないが、 意識について、考えている。 身体(body)の意識、 こころ(mind)の意識、 魂(soul)の意識について。 特に、こころと魂の違いが気になっている。

平戸

平戸に来ている。 台湾では神としても祭られている、 鄭成功の生地で、 毎年開催されている生誕祭への参加が目的だ。

食す

台湾から戻って、10日あまり。 余韻に浸(ひた)るまもなく、業務に追われる。 飛んでくる球を、 必死につかんでは、投げ返す。 そういう一週間が、終わった。 投げ返しても、投げ返しても、 どんどん、飛んでくる球。 だんだん、返すのが億劫になってきた。

台湾後記

日本へ戻って、4日目。 帰国翌日から、職場復帰。 台湾滞在の余韻を味あうことなく、 溜まっていた業務の片付け、 来週からの仕事の準備などに、奔走。 いまの気持ちを、残しておくことに。

台北なう

かれこれ、40年以上前に、この地を訪れた。 暗く、閉ざされた空気がいっぱいで、 とても、住みたいとは思わなかった。 約30年前には、1年ほど滞在。 住み続けると、日本に戻れない、 そういう思いで、帰国した。 その後、4、5回ほど、訪問。 今回は、ある…

30年前

ほぼ、30年になる。 明確な考えもないまま、 ただ、中国語を学びたいとの思いで、旅立った。 特別な計画もないまま、約1年。 いま思えば、この滞在ですべてが変わった。 師範大学の中国語教室に通う。 6人程度のクラスで、毎日2時間、 難しい中国語の発音と…

はなす

「放す」とか「離す」と書くと、 自分が持っているものを、 手放すようなイメージになる。 同じ「はなす」でも、 「話す」と書くと、 少しイメージが変化する。 それぞれに、漢字は異なるが、 その意味するところは、 自分の所有するものを、 手放すことと、…

伝える

「情報」にこだわっている。 情報とは、何か。 情報を、どうやって集めるか。 なんのために、情報を得るのか。 いつもながら、わかったようで、わからない。 それでいて、なにもしないと、 不安になる。

共有

知らせたい情報。 知りたい情報。 必要なときに、パッと取り出せて、 必要な人たちに、スッと伝える。 情報が増え、 限られた時間の中で、 処理さえも追いつかないまま、 相も変わらず、生きている。

一半

念願の台湾関連のHPが、 ようやく公開できる状態に。 自分の半分を占める台湾について、 なんとか形にしなければと、 ずっと考えてきた。 もう一つについては、 テーマがやや抽象的で、 いまだに、明確な方向を見いだせない。

天を相手に

「人を相手にせず、天を相手にせよ。」 大学生のころ、 行き先も定まらず、 悶々としていたときに出会った言葉だ。 人を気にするあまり、 自分を閉じ込め、 その生き苦しい檻(おり)の中から、 脱出することばかりを、考えていた。

共時性

職場から帰ると、 ベトナムにいる姪っ子から、スカイプメッセージで、 英文の手紙を、日本語に訳してくれと。 ある種の、シンクロニシティ(共時性)を感じながら、 作業を始めた。 何年ぶりだろう。 久しく、こうした作業をしていなかった。

バブル?

円安が、どんどん進む。 テレビには、株が上がり、嬉しそうな人たちの声。 投資セミナーには、白髪の高齢者がいっぱい。 世の中、好景気に沸いているのに、 なぜか、スッキリしない。 あたかも、最近の空模様を映すかのように。 スカッとした青空を、なかな…

温故知新

週の初めに、ようやく動き出した。 「後世への最大の遺物」と、 「貧しき信徒」、 そして「茶の本」を購入した。 購入といっても、価格は無料。 いづれも、若かりしとき、読んでいた本。

き業

数日前、フッとひらめいた。 「き」業の支援。 都会の起業ビジネスなど、 ほとんど参考にならない田舎。 そこで生きていくための方策。 ビジネスとして考えたわけではない。 かなり現実的な、切実な問題意識からだ。 ネットを飛び交う、格好いい生き方ではな…

流れ

次年度の更新に向けてインタビューが始まった。 毎年のことだが、いろいろと考えることが多い。 結果は、2月末にわかるのだが、 それまで、皆が複雑な気持ちで業務をこなす。 継続か否かで、その対応は異なる。 ある意味、天国か地獄かみたいなものだ。 彼岸…

疲れ

いろいろと、見直しが必要なようだ。 こうしたブログを書くことも、 TwitterやFaceBookへの書き込みも。 なんとなく、疲れている。 ガラガラ・ぽん、かな。

キーボード

職場でも、スマホユーザーが増えてきた。 これまでみたいに、どれが良いかとかの話ではなく、 それぞれが、iPhone以外の機種を購入。 詳しくは聞いていないが、 docomoユーザーだということだけは、感ずる。 まあ、時の流れだ。 話を聞いていると、携帯電話…

絞る

なにするでもなく、まったりと新年を過ごしていた。 あふれる情報に、なすすべもなく、ただ流されながら。 ネット記事も、テレビも、新聞も、 正直見たくないと、思いつつ。 この数年、同じような光景だ。 かなり、食傷気味。 何を見ても、つまらない。 さり…

アセンション

人類が滅んで、数日が過ぎた。 「意識の変容」が、起きていることになっている。 よくよく考えてみると、 自分自身の意識は、着実に変化している。 この数年、社会的に起こった事象を見る限り、 これまで常識とされていた事が、 想定外という言葉で、劇的に…

直感

3連休の中日に、届け物をと思い天気を調べた。 週のはじめに見た予報は、最低気温が0度で、 クリスマス寒波が来るとの内容。 雪でも降られたら、運転は無理。 そういう思いから、マメに天気予報をチェックしていた。 なに、最高気温は10度になるの? これっ…

ドコモだけ?

気がつけば、ドコモのことを憂うツイートが増えている。 ドコモだけ、iPhoneが使えない。 ドコモだけ、iPadが使えない。 ドコモだけ! あのキノコは、どこへ行ったのか。 なんだか、日本の国自体が、 ガラパゴスのdocomoと重なる。

5年目

昨日で職場勤務が、まる4年過ぎた。 短いが、濃い時間だったと思っている。 これほど濃縮された仕事を経験したことはない。 一日のほとんどが、誰かと話している。 朝から夕方まで、おおよそ1時間単位で、 少ないときは3、4人、多いときには毎時間、話して…

感謝祭

そろそろ、年賀状の季節。 先だって届く喪中のはがき。 いつごろから、こうした習慣が始まったのだろう。 いきなり、○○が永眠しましたので...。 それを知った瞬間から、こころが動き出す。 何人といえども、抗しがたい現実。 日頃、三猿(ザル)に徹していた…