整理

必要だと思い取っておいた資料。
PDFや新聞の切り抜き、さらにはネット上の記事。
なかなか捨てることができないまま、溜まる一方だ。
見ると処分できなくなる。
いつか使うだろう、取っておくと役に立つことも。
さらに、これらは買うときに相当支払っている...


内需拡大ということで、給付金がばらまかれている。
麻生首相によれば、四段ロケットの景気対策だそうだ。
消費のための生産。
生産物を販売することで企業は利益を得る。
その利益が労働者に給与として与えられ、
それを元に労働者は消費者となって「もの」を購入する。


「もの」が増えると、保管場所が必要になる。
物理的にも、身体的にも、たくさんの「もの」があふれ出す。
もの〜物、モノ、もの...
見えるもの、見えないもの、見えているが消えるもの...
こうした「もの」を購入し、
部屋に、机に、胃袋や頭の中にため込んでいく。
挙げ句の果てに、エコだ、ダイエットだと、
必要なグッズを買いそろえ、
減らすための時間を消費する。


こうした循環の中で生きている。
疑問に思いながら、「忙しい」という言葉でごまかしつつ、
毎日を繰り返す。
そんな日常をなんとかしたいと思い立って始めたところだ。
好きな言葉に "less is more" というフレーズがある。
整理の極意なのかもしれない。