引き際(ぎわ)

某タレントが、芸能界引退宣言。
林檎社のCEOが辞任。
そして、どこぞの偉い人が、やっと辞任宣言。
三人三様の退き宣言。
林檎社のCEOが格好いい。
http://static.arstechnica.net/assets/2011/08/steve-jobs-retires-4e5583b-intro-thumb-640xauto-24930.jpg
ほんとにクールな引き際だ。
惜しまれて、そして感謝されて。


某タレント引退は、NHKの午後7時のニュースで知った。
トップニュースとして報じた。
いまだに、なぜトップニュースなのか理解できない。
そして、あの偉い人。
辞任会見とやらをしていたが、
ほんとに辞めるのか、なかなか信じられなかった。
とても悲しい。


惜しまれて去る人。
去ってしまって、喜ばれる人。
悲喜こもごもの、辞任劇が続いた。


林檎社のMac誕生に遅れること数ヶ月、
我が家に誕生した長男。
長男の成長とMacの成長が重なる。
その重なりは、自分自身の成長とも重なる。
東京の展示会で初代Macと出会って以来、
http://www.vectronicsappleworld.com/collection/articlepics/se/image10.jpg
いまだに、彼(彼女?)を愛している。
その彼を生み、育てたジョブズ氏が引退を表明。


初代Macから数えて27年。
ポストPCと高らかに宣言し、
iPhoneiPadMacBook Airと、
次々と意欲的なイノベーション製品は続く。
Mac発表のうわさもチラホラ。
そしてiCloudが、この秋に登場。
個人をエンパワーする道具として、
強力な威力を備えた道具類が勢揃いだ。
→ プレゼンで見るジョブズ氏の軌跡


生きている限り、いつかは死ぬ。
いまいる地位に、いつまでも立ち続けることはできない。
必ずおとずれる最終章を、
どのように迎えるのか。
否が応でも、考えさせられた。
奇しくも、辞任劇が相次いだ週となった。



ジョブズ氏関連サイト:
→ 善き隣人スティーブ・ジョブズ « maclalala2(11.09.03)
→ ついにその日が来た:林 伸夫(11.09.03)
→ スティーブ・ジョブズ―ひとつの時代が終わった
→ The Evolution of Steve Jobs' Clothing
→ 「失敗作」から学んできたApple社の歴史
→ この週末に繰り返して見てしまうであろう2つの動画
→ Steve Jobs’s Patents - Interactive Feature - NYTimes.com